グループホーム ひまわり
グループホーム「ひまわり」通信 第26号を発行しました!
どうぞご覧ください! ※PDF版は、こちらから ⇒ひまわり通信26号493.93 KB
ご覧ください!※ PDF版はこちらから ⇒ ひまわり通信 第25号500.85 KB
グループホーム ひまわり
グループホームとは
心の病を持つ方が社会で生活していくには、病気や障害や家庭環境や住宅事情など様々な困難や不安があります。そのため住居を確保して生活するのが困難な方もいらっしゃいます。
グループホームはそうした方に一定期間生活の場を提供し、食事の支援、服薬指導、金銭出納に関する助言など日常生活における援助を行うことにより、地域での生活の自立と心の健康を促進し、福祉の向上を目的とした施設です。
「ひまわり1号棟」と「ひまわり2号棟」
グループホーム「ひまわり1号棟」は平成17年2月、「ひまわり2号棟」は平成17年4月に開設されました。
設備は7畳の洋室が12室ある他共同利用施設として、浴室、調理設備を備えた食堂・談話スペース、ランドリー、世話人室を設けています。一人一室利用で、単身アパートに近い形で生活していただき、必要に応じて職員が相談・指導などの援助を致します。また、体験利用室として一室設けております。
入所期間は原則として2年以内となります。ただし、諸事情を考慮し延長も可能になっています。
入居料/月額 |
19,500円 10,000円/月 の特別障害者特別給付費があり、 本人負担額は実質9,500円になります。 ※入居者の所得に応じて、別途自己負担が発生する場合がございます。 |
---|---|
光熱費 | 電気代のみ(居室ごとの使用量に応じて徴収) |
グループホーム ひまわり
世話人室 TEL.0997-54-8787
【所在地】 〒894-0046 鹿児島県奄美市名瀬小宿2849
入所までの流れ
見学は随時受け付けています。
見学を希望される方は、当所世話人・医療福祉相談室にご連絡の上、お越し下さい。詳細な説明を致します。
問い合わせ
入院患者様/主治医、担当看護師、精神保健福祉士にお尋ね下さい。
外来患者様/外来医師、医療福祉相談室にお尋ね下さい。説明
世話人より入居についてご説明します。契約
契約書及び誓約書によって契約。
他の入居者について
現在、入所している方は、系列の指定障害福祉サービス事業所、もしくは島内の指定障害サービス事業所にて各種授産種目を行うか、もしくは奄美病院のデイナイトケアに通所されている方がほとんどです。
また、グループホームでの遠足レクレーション等に参加し、生活をエンジョイしている方もいらっしゃいます。