OTブログ
回復期リハビリ病棟 離床活動 ~ 令和2年10月カレンダー作り~
暑さがだいぶ和らぎ、朝夕の涼しさを感じる季節になってきました。
しかし、日中は、まだ夏を思わせる日もあったりと、タオルが手放せない方もいるかと思います(私だけかもしれませんが…)。
また鹿児島県内において新型コロナウイルスの感染が確認されているため、皆様、感染対策を十分にとられて、日々過ごされていることだと思います。
さて、10月のカレンダーのテーマは「紅葉」です。
少人数ではありましたが、10月のカレンダー作成を実施できました。
折り紙と切り絵で、イチョウとモミジの葉を作りました。作成中には、参加者の方から「垂水のイチョウが綺麗だよね。」と話題が出たりと、情報交換の機会にもなっておりました。
作成したカレンダーはBC3階病棟(回復期リハビリテーション病棟)に掲示してあるのですが、当院は現在、新型コロナ感染対策として原則、面会禁止となっています。
大変ご迷惑おかけ致しますが、このブログの写真にてカレンダーをご覧になって頂けたらと思います。ご了承下さい。
作業療法(OT)部門 濵田 大輔
- 2020.10.10
- OTブログ
- 参照数: 687