七波クリニック
七波(ななみ)クリニックは平成18年1月1日開設いたしました。当院は、今村病院分院の糖尿病外来が分離した形で設立され、糖尿病内科を専門科として診療を行っております。今村病院分院糖尿病内科外来は、昭和62年に開始以来、多くの糖尿病患者様が通院されましたが、昨今の糖尿病患者数の増加は著しく、限られたスペースとスタッフでは対応困難な状況となっていました。
そこで、糖尿病専門外来として当院を開設し、定期通院される患者様を中心の診療を行っております。糖尿病は食事療法、運動療法を基本とし、患者様は日常生活の中で様々な自己判断を必要とされます。当院では、再診当日までの患者様の生活を一緒に振り返り、療養上の問題点を見つけ、個々の生活に合わせた運動方法や生活指導などを行っております。内服治療はもちろんインスリン治療(皮下連続式血糖測定やインスリンポンプ療法(CSII)等)、CDEJ(日本糖尿病療養指導士)の看護師や管理栄養士による療養指導も行っております。自己管理のささやかな手助けとなるよう、スタッフ一同努めております。
尚、平成27年3月より鹿児島市真砂本町のニシムタスカイマーケット鴨池に移転し診療を開始いたしました。患者さまへのサービス向上の観点から、今村総合病院-七波クリニック間の送迎を行っております。ぜひ、ご利用ください。



受付時間(完全予約制)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 8:30~11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休診 |
午後 | 14:30~16:30 | 休診 | ● | 休診 | ● | ● | 休診 | 休診 |
※日・祝日は休診
※駐車場は、ニシムタスカイマーケット駐車場(1階・2階)をご利用ください。ただし、2階黄色線の月極駐車場は利用できませんのでご注意ください。
※送迎車は、今村総合病院⇔七波クリニックを運行しております。
※シャトルバス(12人乗り)は、いづろ今村病院⇔今村総合病院を運行しております。
・時刻表はこちら。
・中央駅経由便の時刻表・停車場所はこちら。
※ご予約のお時間は、受付のお時間です。診察のお時間とは異なりますのでご了承ください。
例)8:30予約の場合 8:30~9:00の間にご来院下さい。
※朝の開院時間は8:20となっております。
<初めて受診を希望される方へ>
当院は完全予約制となっております。診察をご希望の方は、お電話にてご予約いただきますようお願い致します。尚、現在かかりつけの病院・クリニックがある方は、紹介状をご持参いただきますようお願い申し上げます。
お電話いただいてすぐの日程では、ご予約が困難な場合もございます。日程に余裕をもってご予約のお電話を頂けますと幸いです。特に現在お薬を服用されていらっしゃる方は、残薬に余裕をもってのお電話をお願い致します。
※ご予約のお電話は、平日 14:00~17:00、土曜 8:30~12:30 の間にお願いいたします。
お知らせ・お願い
〇鹿児島大学病院 糖尿病・内分泌内科より、現在3名の非常勤医師に来て頂いております。
〇当クリニックの予約時間は受付のお時間です。診察時間とは異なりますのでご了承ください。待ち時間の延長や待合室の混雑を避けるため、別途ご案内のない限り時間通りの来院をお願いいたします。
また、朝の開院時間は8:20となっております。
例)8:30予約の場合 → 8:30~9:00の間にご来院ください。
9:00予約の場合 → 9:00~9:30の間にご来院ください。
〇お電話での予約・変更・キャンセルやお問い合わせについては、平日14:00~17:00、土曜8:30~12:30の間にお願いいたします。当日の急なキャンセルや体調不良等の場合は、この限りではありません。ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
〇感染防止対策強化のため、ご来院の際にはウレタンマスク・布マスクではなく、より飛沫防止効果の高い使い捨ての不織布マスクの着用をお願いいたします。お肌の弱い方・直接不織布マスクを着用出来ない方は、着用しているマスクの上から不織布マスクの着用をお願いいたします。ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
〇令和4年4月より、診療報酬の改定により医療点数の変更があります。窓口でのお支払い金額が以前と異なる場合があります。何卒ご理解・ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。詳しい説明をお聞きになりたい場合は、事務職員へお声かけください。
※湿布薬処方の上限が、1回の処方につき63枚に変更となりました。
〇令和4年4月より非常勤医師の異動等に伴い水曜日の担当医師が、倉野医師・堂地医師より下鶴医師へ交代となります。ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
〇令和4年5月より、齊藤医師の第2・4水曜日の午前診療は中止となり、金曜日午後の診療へ変更となります。ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
〇令和4年7月より、金曜日午後の診療は齊藤医師のみとなり、鮫島医師の診療は中止となります。何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
<ご来院について>
当院は、基礎疾患の患者様がほとんどであり、新型コロナウイルスワクチンを接種されていない方もいらっしゃる為、次に該当する方は一定期間の来院をご遠慮いただきますようお願いいたします。感染拡大防止のため皆様のご協力をよろしくお願い申し上げます。
①患者様ご本人が新型コロナウイルス感染症の診断を受けられた場合・・・診断後2週間
②新型コロナウイルス感染症と診断された方と濃厚接触者になった場合・・・2週間(PCR検査結果に関わらず)
③②の方と濃厚接触のあった方・・・
濃厚接触者のPCR検査結果が陽性の場合・・・2週間(②と同じ)
ワクチン接種済の方で濃厚接触者PCR検査結果が陰性の場合・・・通常通り可
ワクチン接種未の方で濃厚接触者PCR検査結果が陰性の場合・・・5日間
④風邪症状・発熱された方(同居者含む)・・・発症後2週間
※上記内容は、保健所の指示とは異なります。
<新型コロナウイルスワクチン 4回目接種のご予約について>
当院では、コロナワクチン4回目を実施致します。今回はモデルナ社製ワクチンになります。
【対象者】当院の患者様に限ります
【予約開始日】令和4年5月30日(月)~
【予 約 方 法】診察時または電話にて ※電話予約の場合は、平日14時~17時の間にお願いします。
【接種券発送予定】・・・鹿児島市の場合(他、各市町村によって異なります)
・60歳以上の方:3回目接種日から5か月経過する頃に随時発送されます。
・60歳未満の方:基礎疾患がある方 希望者のみ
※希望者は、各個人で接種券発行の申請が必要となります。早めの申請をお願いいたします。
申請開始日:令和4年5月25日(水)~
申請方法 :電子申請(推奨)、郵送、FAX、電話
【接種開始日】令和4年7月4日(月)~ ※3回目接種日から5か月経過後より接種可能
【接種予約日】基本、診察と同日 ※ワクチンのみの来院も可、ただし予約制になります。
ワクチンのみの場合は、月曜日15:30~、水曜日14:30~
どうしてもご都合の合わない場合は、主治医とご相談ください。
※接種日当日に接種券をお忘れの方は、当日の接種ができませんので必ずご持参ください。
※通常診療と並行してワクチン接種を行うため、ご希望に添えない場合もあるかと思いますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。なお、ご都合の合わない場合には、他医療機関や集団接種会場での接種もご検討くださいますようお願い致します。
※システム上の不都合があり、令和4年5月31日より「新型コロナウイルスワクチン4回目接種の予約について」一部内容を変更させていただいております。何卒ご了承ください。
鹿児島市からの「新型コロナワクチン4回目接種」のご案内文はこちらをご覧ください。
<新型コロナウイルス感染症について>
新型コロナウイルス感染症は、発熱やのどの痛み、咳が長引くこと(1週間前後)が多く、強いだるさ(倦怠感)を訴える方が多いことが特徴です。高齢の方や基礎疾患のある方は重症化しやすい可能性があるため注意が必要です。
来院の10日前までに・・・
海外渡航歴のある方は、予約当日であっても来院前に必ずお電話でご相談ください。
※帰国者・接触者相談センターまたは、医療機関への相談なしに受診することは、かえって感染拡大のリスクを高めることになりますので、必ずお電話でご相談頂きますようお願い申し上げます。
※現在、普段当院でも行っているインフルエンザの検査は、新型コロナウイルス感染症の影響で検査できなくなっております。インフルエンザを疑う症状がある場合についても、近医または発熱外来等のある医療機関へご相談頂きますようお願いいたします。
帰国者・接触者相談センターにつきましては、鹿児島市ホームページまたは鹿児島県ホームページをご覧ください。
<肺炎球菌予防接種について>
〇高齢者の肺炎球菌予防接種は、費用助成が令和5年度まで期間延長となりました。助成対象の方には市町村より通知が届きます。通知のない方は8,600円で接種可能です。ご希望の方はスタッフまでお声掛けください。
令和4年6月の診療予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 |
2 | 3 | 4 | |||
|
|
中條 下鶴 |
鮫島 有村 |
鮫島 齊藤 |
鮫島 上久保 |
|
午後 |
|
|
|
有村 |
鮫島 齊藤 |
|
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
午前 |
鮫島 中條 |
上久保 齊藤 |
中條 下鶴 |
鮫島 有村 |
鮫島 齊藤 |
上久保 齊藤 |
午後 |
鮫島 |
|
有村 |
鮫島 齊藤 |
||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
午前 |
鮫島 中條 |
上久保 齊藤 |
中條 下鶴 |
鮫島 有村 |
鮫島 齊藤 |
鮫島 上久保 |
午後 |
鮫島 |
|
有村 |
鮫島 齊藤 |
||
19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 |
午前 |
鮫島 中條 |
上久保 齊藤 |
中條 下鶴 |
鮫島 有村 |
鮫島 齊藤 |
上久保 齊藤 |
午後 |
鮫島 |
|
有村 |
鮫島 齊藤 |
||
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
午前
|
鮫島 中條 |
上久保 齊藤 |
中條 下鶴 |
鮫島 有村 |
|
|
午後 |
鮫島 |
|
有村 |
|
令和4年7月の診療予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
午前 |
|
|
|
|
鮫島 齊藤 |
鮫島 上久保 |
午後 |
|
|
|
齊藤 |
||
3 | 4 |
5 | 6 |
7 | 8 | 9 |
午前 |
鮫島 中條 |
上久保 齊藤 |
中條 下鶴 |
鮫島 有村 |
鮫島 齊藤 |
上久保 齊藤 |
午後 |
鮫島 |
|
有村 |
齊藤 |
||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
午前 |
鮫島 中條 |
上久保 齊藤 |
中條 下鶴 |
鮫島 有村 |
鮫島 齊藤 |
鮫島 上久保 |
午後 |
鮫島 |
|
有村 |
齊藤 |
||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
午前 |
海の日 |
上久保 齊藤 |
中條 下鶴 |
鮫島 有村 |
鮫島 齊藤 |
上久保 齊藤 |
午後 |
鮫島 |
|
有村 |
齊藤 |
||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
午前 |
鮫島 中條 |
上久保 齊藤 |
中條 下鶴 |
鮫島 有村 |
齊藤 鮫島 |
鮫島 上久保 |
午後 |
鮫島 |
|
有村 |
齊藤 |
||
30 | ||||||
午前 |
|
|
|
|
|
|
午後 |
|
|
|
|
〒890-0067 鹿児島市真砂本町51-1 ニシムタスカイマーケット鴨池内テナント
TEL 099-284-0610 FAX 099-251-5255