2024年06月01日
間歇スキャン式持続血糖測定器の使用に関する選定療養について
七波クリニックでは、令和6年6月より間歇スキャン式持続血糖測定器の使用が診療報酬上対象とならない場合において、※選定療養の費用として通常の診療費とは別に自費での購入が可能になりました。
※選定療養とは…保険適用外の医療サービスを患者様ご自身が選択し保険適用の治療とあわせて受けることができる追加的な医療サービスで、その分の費用は全額自己負担となります。間歇スキャン式持続血糖測定器を診療報酬上対象とならない患者様が使用することは、厚生労働省が定める選定療養の対象となり、当院は実施施設として届出を行っております。
【費用】
・FreeStyleリブレセンサー(14日分/個) ・・・7,000円(税込)
・FreeStyleリブレReader ・・・7,500円(税込)
現在、自己血糖測定の保険適応があるのは・・・
・注射薬(インスリン製剤またはGLP-1アナログ製剤)を使用中の方
・妊娠中の糖代謝異常の方の一部の方
に限られています。
保険適応のない方でも、
・自分の血糖変動ってどうなっているんだろう?
・何をどれぐらい食べたらいいの?
・食後の血糖が気になる・・・
・低血糖を起こしていないかな?
・お薬、食事、運動は血糖とどんな関係があるの?
とこんな不安や疑問をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。
そんな方々にもご利用いただけるように、間歇スキャン式持続血糖測定器の使用が診療報酬上対象とならない場合において、選定療養の費用として通常の診療費とは別に自費での購入が可能になりました。購入をご希望の方は、スタッフまでお声かけください。
※上記、血糖測定はアプリをインストールしていただけると、スマートフォンでもデータ確認が可能です。
(お持ちのスマートフォンが対応機種でない場合はご利用いただけません。)