新病院の開設を控える公益財団法人慈愛会。平成28年のリレーインタビューでは、医療、介護福祉、教育の各公益目的事業を使命とする慈愛会の、法人としての強みは何か、個々の病院施設が誇る強みは何か、そして新病院に対する想いについて、各組織のトップに伺います。
【最終回】慈愛会 納 光弘 会長
患者さんの目から見て日本一の病院・施設を目指して
公益財団法人慈愛会の全病院施設の院長・施設長が語り手を務めた「リレーインタビュー2016」。今回が最終回となります。最後を締めくくるのは慈愛会の納光弘会長。慈愛会の強み、慈愛会の旗艦(フラッグシップ)病院となる「今村総合病院」への想いを熱く語っていただきました。
【第11回】七波クリニック 鮫島久子院長
専門知識豊かなスタッフに恵まれて
第11回の語り手は、糖尿病専門の七波クリニック・鮫島久子院長です。人財に恵まれた強み、そして6月にオープンを控えた慈愛会の新病院・今村総合病院への想いを語っていただきます。
【第10回】慈愛会クリニック 今村尚子院長
慢性疾患に適したチーム医療
2016年度のリレーインタビュー、第10回の語り手は慈愛会クリニック・今村尚子院長です。糖尿病専門の慈愛会クリニックにおけるチーム医療、療養指導をよりレベルアップするための取り組みなどについて語っていただきました。
【第9回】高麗町クリニック 下本地優院長
豊かな選択肢で様々なニーズに応える
在宅療養支援診療所の高麗町クリニックは開設から丸7年が経過しました。下本地優院長をはじめ8名のスタッフが、住み慣れた自宅での療養生活を望む患者様への定期的なな訪問診療やリハビリテーション、緊急の往診、がん末期等の看取りに、24時間体制で対応しています。第9回のインタビューでは、下本地院長に法人内連携の強みや慈愛会の新病院開院に向けての想いをお聞きしました。
【第8回】奄美病院 杉本東一名誉院長
24時間365日診療体制への使命感
リレーインタビュー第8回、語り手は奄美病院の杉本東一名誉院長です。奄美群島における精神科医療の中核病院として、奄美病院は非常に大きな役割を担っています。急性期医療への取り組み、地域移行の推進とその困難さ、そして群島内で唯一の認知症疾患医療センターの積極的な活動などについてお話しいただきました。
【第7回】鹿児島中央看護専門学校 大保まり子副校長 / 南ひとみ副校長
判断力・実践力・主体性を育む教育体制
公益財団法人慈愛会が掲げる公益目的事業3本柱の一つに「地域の医療を担う人材育成等の地域医療の支援」があります。慈愛会の教育部門の中核をなす鹿児島中央看護専門学校は、昭和38(1963)年に谷山准看護学校として発足以来半世紀余り、地域医療を支える看護職の養成に力を注いできました。今回のインタビューは、3年課程看護科の大保まり子副校長と2年課程(通信制)看護科の南ひとみ副校長に、実習における法人内施設との協力体制や特色ある取り組みについて話を伺いました。
【第6回】介護老人保健施設 愛と結の街 黒野明日嗣施設長
居宅系と入所施設 一体経営がもたらす安心感
リレーインタビュー第6回の語り手は、介護老人保健施設愛と結の街の黒野明日嗣施設長です。組織の強み、組織を支えるスタッフの強みについて、介護現場の具体例を交えて話していただきました。慈愛会が建設を進める新病院についても、期待の声を寄せてくださいました。
【第5回】徳之島病院 末満純一院長
地域とのつながりを強みに
第5回は、鹿児島県の南三島 ― 徳之島、沖永良部島、与論島 ― を医療圏とする唯一の精神科病院・徳之島病院の末満純一院長に、実績を積み重ねてきた巡回診療や今後の運営方針などを、詳しく語っていただきました。
【第4回】谷山病院 福迫剛院長
「精神科救急地域拠点病院」の指定を受けて
第4回の語り手は、谷山病院・福迫剛院長です。急性期治療から地域移行支援まで、質の高い医療を提供するための体制を整え、認知症治療疾患医療センターの機能も持つ谷山病院。取り組みの現状や今後の抱負などを語っていただきます。
【第3回】今村病院分院 宇都宮與院長
「断らない医療」に重きを置く
第3回は、今村病院分院・宇都宮與院長へのインタビューです。新病院の指針をメーンに、今年で開院32周年となる今村病院分院が誇る〝病院力〟や生産性向上の方策について、詳しく伺いました。
【第2回】今村病院 鎌田哲郎院長
急性期と在宅の架け橋~地域包括ケア病棟の創設
リレーインタビュー2016 第2回の語り手は、今村病院の鎌田哲郎院長。新設する地域包括ケア病棟の活用や、急性期医療の強みについて述べてもらいました。
【第1回】慈愛会 今村英仁理事長
「総合型」病院でやるべきこと
今回は今村英仁理事長に、新病院が目指す医療のあり方、慈愛会の強みを生かした今後のマネジメントについて語ってもらいます。
インタビュー
-
2017.03.27
【最終回】慈愛会 納 光弘 会長 -
2017.03.25
【第11回】七波クリニック 鮫島久子院長 -
2017.02.24
【第10回】慈愛会クリニック 今村尚子院長 -
2017.02.06
【第9回】高麗町クリニック 下本地優院長 -
2016.12.16
【第8回】奄美病院 杉本東一名誉院長 -
2016.10.17
【第7回】鹿児島中央看護専門学校 大保まり子副校長 / 南ひとみ副校長 -
2016.09.14
【第6回】介護老人保健施設 愛と結の街 黒野明日嗣施設長 -
2016.08.29
【第5回】徳之島病院 末満純一院長 -
2016.06.08
【第4回】谷山病院 福迫剛院長 -
2016.04.22
【第3回】今村病院分院 宇都宮與院長 -
2016.03.29
【第2回】今村病院 鎌田哲郎院長 -
2016.01.30
【第1回】慈愛会 今村英仁理事長