就労支援センター ステップ
「将来、仕事に就きたい」と希望される方に、働く意欲の向上を図るとともに、作業の場を提供し必要な訓練及び指導を行い、自活の促進を図る支援を致します。
サービスの種類
就労移行支援事業
一般就労を希望する方に、就労に必要な知識・作業能力の向上一般企業内での実習等を通じて、適性に合った職場への就労を実現する支援をしています。
年齢制限 | 65歳未満 | |||
利用期限 | 2年 |
近年の就労実績
実績1 一般就労者と6カ月定着者
一般就職者 | 6カ月定着者 | 6カ月定着率 | |
平成21年度 | 2名 | 2名 | 100.0% |
平成22年度 | 1名 | 1名 | 100.0% |
平成23年度 | 9名 | 9名 | 100.0% |
平成24年度 | 15名 | 14名 | 93.3% |
平成25年度 | 13名 | 8名 | 61.5% |
平成26年度 | 7名 | 7名 | 100.0% |
平成27年度 | 5名 | 4名 | 80.0% |
平成28年度 | 4名 | 4名 | 100.0% |
平成29年度 | 7名 | 6名 | 85.7% |
平成30年度 | 3名 | 3名 | 100.0% |
令和元年度 | 3名 | 3名 | 100.0% |
実績2 雇用期間別定着率
雇用期間 | 定着率 |
6カ月 |
88.4% |
1年 | 71.2% |
2年 | 50.8% |
3年以上 |
46.4% |
就労継続支援事業B型
生産活動を通じて就労の機会の提供、また仲間作りや居場所としての利用、いずれの一般就労を目指して働くために必要な生活リズムの安定、意欲の向上等の準備性を高める支援をしています。
年齢制限 | なし |
---|---|
利用期限 |
なし |
作業工賃 |
時給300円~400円 *作業種目により異なります。詳しくはこちらまでお問い合わせください。 |
谷山病院厨房補佐
作業日 |
月〜土(週6日)、日休み ※水・土は午前のみ |
---|---|
作業時間 | 午前/8:30〜11:30(3時間) 午後/12:30〜15:30(3時間) 終日/8:30〜15:30(6時間) |
クリーニング
作業日 |
月〜土(週6日)、日休み ※水・土は午前のみ |
---|---|
作業時間 | 午前/8:30〜11:30(3時間) 午後/12:30〜15:30(3時間) 終日/8:30〜15:30(6時間) |
喫茶あすなろ
作業日 |
月〜金(週5日)、土・日休み ※水は午前のみ |
---|---|
作業時間 |
午前/8:30〜11:30(3時間) 午後/12:30~15:30(3時間) 終日/8:30~15:30(6時間) |
Bホール清掃
作業日 |
月〜金(週5日)、土・日休み ※水は午前のみ |
---|---|
作業時間 | 午前/9:30〜11:30(2時間) 午後/12:30〜14:30(2時間) 終日/9:30〜14:30(4時間) |
利用料
サービス費用の1割(定率負担)、所得段階に応じた月額上限
個別面接の実施
就労移行支援事業 | 状況に応じて実施します。 |
---|---|
就労継続支援事業B型 | 状況に応じて実施します。 |
レクリエーション
年2回の一日遠足。その他、季節行事やイベントも随時行っています。
お問い合わせ
TEL.099-260-5810
【所在地】〒891-0111 鹿児島市小原町8-1