平成26年度

  • 2022年12月13日

    平成26年度 新任看護師長研修会

    日時 平成26年7月25日(金) 8時30分~17時30分
    対象者 今村病院・今村病院分院・谷山病院 新任看護師長
    参加人数 6名(今村病院;2名、今村病院分院;3名、谷山病院;1名)
    講義 「看護師長の役割について ~看護師長業務基準から~」
    講師 今村病院分院 看護部長 藪下和代
    講義 「看護師長の役割について ~目標管理・面接・コーチング~」
    講師 看護部支援室 統括看護部長 中重敬子

    平成26年4月以降に看護師長に昇任した6名で研修を行いました。
    藪下看護部長の講義では、看護師長になったときの実体験など交えながら話があり、新任看護師長も共感できることが多かったようでした。
    また、中重統括看護部長の講義では、コーチングや目標管理について詳しく話していただきました。具体的な説明で、受講者からは「どのようにしていけば良いか、とても勉強になった」「早急に行動に移したい」など、前向きに捉えることができたようでした。
    グループワークでは、「他の師長さんからの話を伺い、まだ頑張れることがあると思った」「悩みをみんなで共有したり、今後の課題を話し合えて少し気持ちが楽になった」という意見もありました。スタッフの成長に涙する新任副看護師長もおり、座学だけではなく、自分の感情を表現できる良い研修になりました。
     

    中重統括看護部長 あいさつ
    中重統括看護部長 あいさつ
    グループワーク「自己の抱えている課題」
    グループワーク「自己の抱えている課題」
    藪下看護部長講義
    藪下看護部長講義
    中重統括看護部長 講義
    中重統括看護部長 講義
    グループワーク「業務改善をすることとは」話し合ったことのまとめ グループワーク「業務改善をすることとは」話し合ったことのまとめ
    グループワーク「業務改善をすることとは」話し合ったことのまとめ
    グループワーク発表
    グループワーク発表
    研修振り返り
    研修振り返り
    pic09

全1件中 1件を表示(1ページあたり20を表示)