第1回 「心に届く慈愛の看護」 選考会開催
令和2年4月10日(金)に法人内の看護職員から募集した「心に届く慈愛の看護」エピソード選考会が開催されました。
看護職員それぞれの「心に届く慈愛の看護」はどれも素晴らしく、心を打つ内容でした。応募総数90編の甲乙つけがたいエピソードの中から13編を選出致しました。
5月9日の「心に届く慈愛の看護」を語る会において入選作品13編の中から最優秀作品1編、優秀作品2編の発表を行います。
慈愛会マインドここにあり!5月9日の発表を楽しみにお待ちください。
【入選作品紹介】
「慈愛が織りなす絆」 徳之島病院 芳田 真由美
「ここでよかった」 谷山病院 生見 千鶴
「桜島を眺め思う日々」 いづろ今村病院 平石 敬美
「私は、あなたの人生に寄り添えていますか? ~遺影から感じ、学んだこと~」
愛と結の街 福満 貴幸
「今でも大事にしているAさんからの手紙」 愛と結の街 石原 南
「帰りたい場所」 谷山病院 内山 三緒
「気付きの大切さ」 谷山病院 平松 秀明
「安心出来る笑顔で」 愛と結の街 川元 真由美
「不可能を可能にした努力の人Iさん ~勇気とチャレンジ精神~」 徳之島病院 明村 としえ
「終末期患者・家族の最後の希望」 今村総合病院 福 七海
「笑顔を守ることの大切さを学んだ看護」 今村総合病院 小波津 武志
「外出への支援」 今村総合病院 鮫島 貴子
「クリスマスカード」 今村総合病院 有村 美保
全1件中 1件を表示(1ページあたり20を表示)