心に届く慈愛の物語を紡ぐ会

TEL:099-263-8151
  • 2023年04月11日

    第4回「心に届く慈愛の物語を紡ぐ会」選考会 開催

     令和5年4月7日(金)に「心に届く慈愛の物語を紡ぐ会」エピソード選考会を開催しました。
     今回は、100編のエピソードが寄せられました。
     選考委員による一次選考、二次選考を経て、15編の入選作品が決定しました。

     選ばれた皆さま、おめでとうございます!

     5月20日の「心に届く慈愛の物語を紡ぐ会」において、入選作品15編の中から最優秀作品1編、優秀作品2編の発表を行います。
     審査委員長は鹿児島県出身の詩人、三角みづ紀先生に務めて頂きます。

     今年はどの作品が最優秀作品に選ばれるか・・・
     皆さま、楽しみにお待ちください!!

    【入選作品紹介】
    タイトル 所属施設 職種 氏名
    忘れられない出会い~風が強く吹いている~ いづろ今村病院 薬剤師 東條 知子
    娘の心に響いた慈愛の心 今村総合病院 看護師 松山 郁子
    三十年ぶりの再会~ずっと会いたかった~ 徳之島病院 看護師 白山 あいみ
    彼女からの贈り物 いづろ今村病院 診療放射線技師 脇田 慎一
    紡ぎ紡がれていく想い
    ~これまで出会った全ての皆さまへ、ありがとう~
    奄美病院 精神保健福祉士 林 亜紀子
    文字で届いた慈愛の心 法人事業本部 事務員 坂元 友美
    優しい足音 法人事業本部 看護師 池田 貴美子
    何気ない日々の関わりに「看護」のヒントはある
    ~相手を想うお節介から生まれた感謝~
    鹿児島中央看護専門学校 看護学生 上原 萌莉
    「あなたは10秒さん」 今村総合病院 看護師 柳田 美結
    「ダメ人間のままでは終わりたくないです」
    ~短冊から見えてくるA氏の熱い思い~
    グループホーム愛と結の街 介護福祉士 福満 貴幸
    「Aさんが教えてくれたこと」 谷山病院 看護師 川野 紀子
    食べることは生きること 谷山病院 管理栄養士 四本 悠佳
    心の変化~ある日直時でのかかわり~ グループホームしらゆりの郷 精神保健福祉士 遠矢 ふみ
    「貴方は仕事をしていますか?作業をしていますか?」 徳之島病院 施設管理係 内田 千恵美
    「まな丸」に乗っていく 法人事業本部 看護師 池田 貴美子
     

     

全1件中 1件を表示(1ページあたり20を表示)