こんにちは。産婦人科の看護師として働き始め、もうすぐ1年が経とうとしています。この1年たくさんの出産に立ち会わせて頂いてたくさんの感動をもらいました
今、自分自身「妊娠」という初めての経験をしながら産婦人科の看護師として、働かせてもらっています。妊娠7ヶ月を迎えた今、胎動が日に日に強くなってきています元気に育ってくれていることを実感し、先輩方や家族などたくさんの人に支えられながら妊娠生活を楽しんでいます。しかし、最近少しずつ体重が徐々に増え始めてきていて体重管理の難しさも感じ始めてきました
実は今の日本は世界から「先進工業国の中で最も妊婦の栄養状態が悪い国」と言われています2500g以下で生まれる赤ちゃんを「低出生体重児」といいますが、1970年代で全体の5.5%だったものが2009年には9.6%まで増加し、生まれてくるベビーちゃんの約10人に1人が低出生体重児という状況が起こっています厚生労働省は2006年に「妊産婦のための食生活刺針」というものを出しました。妊娠中の食生活を見直し、しっかりと栄養を摂るようにと妊娠中のお母さん達に警鐘を鳴らすために出されたものです
近年、食生活が欧米化してきていることやスリム志向、ダイエット志向が重なり、満足な栄養摂取が出来ていない女性が増えています
肥満度を表すものにBMIという指標があり、BMI=18.5未満を「やせ型」と言います。BMIでは、「普通」や「やせ型」なのに、さらに体重を減らそうとしている人たちも大勢います。この傾向は、若い人ほど顕著で、健康を無視したダイエットも蔓延していますこの状態で妊娠して、正常な妊娠・発達が望めるはずがありません。朝昼晩の食事をきちんと食べて、規則正しい生活を送ることが大切ですそして、個人個人の体型に応じて体重を増やしていきましょう
妊娠中期~妊娠後期にかけては1週間に250~450gの体重増加を目安にしてくださいまた、妊娠後期は、1週間に500g以上の体重増加は注意が必要です。体重増加が気になる方は健診時など、気軽に医師や助産師に相談してください
ベビーちゃんの将来を左右するのはお母さんの食事です!!!バランスよく食べて、適切に体重を増やしていってください
私も自分の体とベビーちゃんの健やかな成長のため、そしていいお産をするために前向きに頑張っていきます
このブログを読んでくださっている妊娠中の皆様、一緒に頑張っていきましょう