記事一覧 2013年3月

冷えは万病の・・・

今年は、sakura.gif桜の開花sakura.gifも10日以上早く、先週満開も迎えましたa_onegai03t.gif

温かい日差しtukushi.gifsun.gifも増え、春の草木futaba.gifに心は躍るa_w01.gif・・・どうも、ぼやっきーですa_w02.gif

 

素足にシャーベットカラーhana05.gifのパンプスboutique.gif薄い素材のファッションkira01.giffuku02.gifkira01.gif

同じ女性girl.gifからみても、「春だな-kya-.gif、かわいいなーheart09.gif」とワクワクしますlovely.gifしかし、油断するとmoon02.gif朝・夕night.gifの肌寒さが身にしみるa_ga-n02.gif、そんな毎日。後数ヶ月すれば、梅雨の肌寒さa_ga-n03.gifや真夏のクーラー冷えa_kusyami02.gifなど、maple.gif秋冬snow.gifが終わっても、『冷え』は私たち生活から消えることはありませんa_naku01.gif

 

女性にとってお腹の赤ちゃんkao25.gifと過ごすhana-ani01.gif妊娠期hana-ani01.gifはとても貴重な時期ですね。その時期に、hana-ani04.gif妊娠に伴って起こる不快症状をマイナートラブルhana-ani04.gifと言います。マイナーとは「ささいな」「小さな」というような意味ですが、お腹の赤ちゃんと一体になって過ごす貴重な時期に悪影響を与えるもので決して「ささいなもの」では解決できませんcoldsweats02.gifそんなマイナートラブルは、実は『冷え』が大きな影響kira02.gifを与えていること、ご存じですかa_hatena02.gif

 

冷えを強く感じている妊婦さんdespair.gifは、そうでない人happy01.gifと比較すると、typhoon.gif倦怠感、お腹の張りやすさ、頭痛、腰痛、イライラ感typhoon.gifなどといったマイナートラブルの頻度が高いことが、研究調査などでわかっています。なお、実はこの関係は日本人の特徴であり、西洋人には適用されないことが研究結果からもわかっていますa_memo01.gifおもしろいですねa_w05.gif

 

『冷え』は血管・自律神経の活動異常から自律神経が乱れ、交感神経が優位になった状態であるとされています。自律神経の乱れから、免疫力や自己治癒力の低下、過度の緊張、内分泌異常を引き起こし、その結果、マイナートラブルを増悪、微弱陣痛、産後の身体の回復力低下、母乳分泌不足などを招いてしまいますa_naku02.gif

 

妊娠している方も、していない方も、『冷え』は「百害あって一利なし」と心に命じ、普段から自分の身体・生活に目を向けてみませんかsmile.gifまずは普段から、手足は冷たくないか、お腹・腰はどうかをセルフチェックする習慣を身につけましょう。『冷え』自体は病気でもありませんので、日常生活(食事riceball.gif、衣類denim.gif、生活習慣chick.gifなど)の少しの見直しや、工夫で改善できるものです。

 

と、いっているぼやっきー自身も冷え症の一人ですbleah.gifheart09.gif皆さんと一緒に、健康&素敵女子rose03.gif目指して、頑張りますa_w03.gif

3.11

みなさんこんにちはa_w01.gifkira01.gif

 

 だんだん暖かくなってきて、hana01.giftukushi.gifcherryblossom.gifが近づいてきましたねconfident.gifshine.gif

今年は花粉、黄砂、PM2.5…と、外出するときにはマスクが手放せない毎日ですa_kusyami02.gif

 

さて、今回は先日の3月11日のことについてお話ししたいと思いますhana04.gif

3月11日で東日本大震災から2年が経ちました。

地震、津波で多くの方が被災され、尊い命が失われました。

これからも忘れることのないよう、futaba.gif命の尊さを思い命の大切さを考える日futaba.gifとして

3月11日は「災害時医療を考える会(Team Esteem)」により「いのちの日」と制定されましたhana-ani01.gifhana-ani03.gif

 

このブログを読んでくださっている方の中には、妊婦さんママさん多いと思いますconfident.gif

きっと、お腹の中の赤ちゃんお子さん周りの家族大切な人達への想いについて

考えた方もいるのではないでしょうか。

私も、ちょうど実家に帰省していたので、普段は当たり前の存在catface.gifと思ってしまっている家族ですが、

元気で笑顔で過ごしてくれてありがとうheart01.gifという思いが沸いてきましたnote.gifnote.gif

そして、被災された方々が一日でも早く平穏な生活が送れるよう願いましたkira01.gif

 

震災直後は当院からも被災された方の元へ、訪れたこともありましたhospital02.gifdash.gif

時間が経つと、被災された方々のところへ行くことが難しいですが、

日々私たちができることを一つ一つしていかないといけないなぁsign03.gif 考えた一日でした。

 

 これから出産を控えている妊婦の皆さん、出産・育児への不安typhoon.gifも多くあると思いますa_ga-n03.gif

 

産婦人科病棟のスタッフ一同

大切な命の誕生を全力でサポートさせていただきますので

z_tenshi03.gif一緒に頑張りましょうz_tenshi02.gif