記事一覧 2013年8月

赤澤先生きたる

お久しぶりですa_w01.gifぼやっきーですheart09.gif

暑い暑いhare.gif毎日ですが、元気にお過ごしでしょうかa_hatena01.gifa_hatena02.gif

 

今村病院産婦人科のスタッフの一員として4月から7月まで働いてくださったkira01.gif久保先生kira01.gifが去りcar02.giff01.gif
スタッフ一同寂しい思いでしたa_naku02.gifが・・・。新しく赤澤先生8月から11月までの4ヶ月間赴任されることになりました。
赤澤先生は病棟での回診・診察を中心にされている先生です。
今回は先生から皆さんへのメッセージを紹介させていただきますa_wink02.gif

 

『このたび今村病院に赴任してきた赤澤と申しますa_bye05.gif

 今までは関東、九州、四国の順に病院hospital.gifを移動しまして、今回初めて鹿児島heart04.gifにお世話になります。
桜島fuji.gifが大爆発okoru.gifして、すこし降灰に慌てている中でこのブログを書いていますa_w05.gifsweat01.gif

 今村病院の産婦人科は今まで女性医師が多く、男性産婦人科医が珍しいという声が病棟からありましたので、少し私を含めた男性産婦人科をめぐる状況をお伝えしたいと思いますhospital02.gif

 

私が産婦人科を研修したのは主に福岡で、産婦人科はだいたい男女ちょうど半々ぐらいの印象でしたhana-ani01.gif同期の若い産婦人科の先生もhina02.gif1:1hina01.gifでしたので、そのようなイメージで仕事をしてきました。

 ちなみに正式な統計では、20歳から30歳の産婦人科医師における男性医師は3人に1人だそうです。
医師全体では、ここ10年医師になった先生たちの3人に2人が男性hina02.gifで、3人に1人が女性hina01.gifです。

 私は出産を見てきて感じることは、お産は山fuji.gifや海typhoon.gifなどの自然に近いものなのだろうと思っています。
山や海などの自然は穏やかで美しいものですが時に荒しや時化が起こり、豹変します。自然と同じように、分娩も多くの場面で穏やかやで優しいものですが、ごく稀に豹変するとそれは生命の危険にさらされる。妊娠・出産は「マターニティ」の言葉に代表される優しさの側面と、産科救急に代表される激しい側面がとなり合わせに存在していると思いますa_onegai03t.gif

 夫婦が2人いて初めて子をつくり育てていくように、それをサポートする周産期も男性的な強さと、女性的な優しさの力を合わせてサポートできればと思います。

4ヶ月という短い間ですが、z_tenshi03.gif 今村病院z_tenshi01.gifでお待ちしていますので、どうぞよろしくお願いしますa_gomen01.gif

 とのことでしたa_w02.gif

病棟で見かけましたら、お気軽にお声かけくださいませa_bye03.gifkira01.gif

赤ちゃんの心強い味方:part②1ヶ月健診編

 みなさん、退院後赤ちゃんには定期的な健診hospital.gifがあるのはご存じですかa_hatena02.gif

病院を退院して、最初に受ける健診が“1ヶ月健診”ですsmile.gif

どのくらい大きくなっているか、赤ちゃんの元気や発達はどうかなど、小児科で様々な視点から赤ちゃんを診察しますkao25.gifkira01.gif

赤ちゃんが1ヶ月でどのくらい成長しているか楽しみですねheart04.gif

 

まずは看護師が赤ちゃんの身長・体重等の計測をしますbikkuri03.gif

次に、先生の診察ですbikkuri02.gif

先生から今後必要な予防接種についてのお話もありますbikkuri04.gif

ドキドキ初めての予防接種coldsweats02.gif先生と相談しながら、予定を立てていって下さいねflair.gif

 

1ヶ月赤ちゃんと過ごす中で、心配なことや気になる事が出てくると思いますwobbly.gif急ぐことでなければ、是非1ヶ月検診の時に相談してみましょうstar.gif

健診のあとはK2シロップという出血予防のお薬を飲んでもらいますz_milk04.gif(入院中も産まれて1日目、5日目に内服しています。)

 

その後は3ヶ月健診、6~7ヶ月健診と続き、1歳まで病院での健診がありますhana-ani01.gif小児科の先生はお子様の成長を一緒に見守って下さる強い味方ですshine.gif日頃から相談できるかかりつけの先生を決めておきましょうa_bye03.gif

 

母子手帳は6歳までの記録をしていきますenpitu02.gif

ぜひ日々の赤ちゃんの成長の発見など、母子手帳に綴り、kira01.gifママとお子様の宝物kira01.gifにして下さいねlovely.gif

 

とある助産師の「育児日記」エピソードものぞいて見てくださいねa_wink02.gif(2013/2投稿)