記事一覧 カテゴリー:‘未分類’

たくさんの祝福に包まれて。

今村総合病院で生まれたベビーちゃん
z_tenshi04.gifz_tenshi01.gif
令和2年2月

気な女の子の赤ちゃんが誕生しました!

それはそれは可愛い赤ちゃんで
スタッフもたくさん抱っこさせてもらいました。

ママと赤ちゃんを繫いでいたへその緒に
ママもはさみを入れて。

それはもう感動的な瞬間でした。

この時をずっと待ち望んでいたパパ。
産まれる前から名前を考えて、
語りかけてくれた
聞き覚えのあるやさしい声に
赤ちゃんも安心して眠っていますね。

生まれた日、おじいちゃん、おばあちゃん、
親戚もいっぱい

お祝いに駆けつけてくれました。

みんなに祝福されて
幸せいっぱいに育ってくれることでしょう。

赤ちゃんの健やかなご成長を
スタッフ一同、心より願っています。

公益財団法人慈愛会
今村総合病院 産科婦人科
℡:099-251-2221

1月の母親学級のお知らせ

 

 

-・-・-・-・-・-・-
今村総合病院の母親学級
  
・・すくすくクラブ・・

令和2年1月スケジュールのご案内
-・-・-・-・-・-・-

yacht.gif
第1課

日時
1月4日(土) 10 :00~12:00

対象
妊娠16週~30週頃の妊婦さんとご家族

内容
*妊娠中の栄養のポイントは?
*妊娠中に気をつけることは?
*妊婦体操でリラックス
*個別相談

yacht.gifyacht.gif
第2課

日時
  1月11日(土)10:00~12:00

対象
妊娠21週~28週頃の妊婦さんとご家族

内容
*赤ちゃんと一緒に頑張るための呼吸法

*お産ってどんな風に進むの?
*LDR・産科病棟見学

yacht.gifyacht.gifyacht.gif
第3課

日時
  1月18日(土)10:00~12:00

対象
妊娠29週~36週頃の妊婦さんとご家族

内容
*赤ちゃんをお風呂に入れてみよう!

*おっぱいのケアと母乳育児について

~~~~~~~~~~~~~~~~~
*旦那さん,おじいちゃん,おばあちゃん の

ご参加も大歓迎です!

*事前予約をされていない方は
お電話でお問い合わせの上ご来院ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~

会場案内

今村総合病院 C棟5階
産科 婦人科外来

開催5分前までに
産科 婦人科外来の受付へお越し下さい。

※母子手帳と筆記用具をご持参下さい。

キッズルームにて開催いたしますので
上のお子様も一緒にお越し頂けます。

みなさまとお会いできるのを
楽しみにしております!

公益財団法人慈愛会
今村総合病院  産科 婦人科
電話:099-251-2221(代表)

 

令和元年

2019年5月1日  本日から令和となりました。

 

昭和から平成へ元号がかわる日

昭和天皇のご逝去後のことであり、悲しい気持ちでの平成のスタートでしたcoldsweats02.gif

しかし今日は平成天皇が上皇となり、令和新天皇の誕生ということで、

令和元年元日と喜ばしい気持ちで迎えることが出来たかたも多くいらっしゃるとおもいますhappy01.gifheart09.gif

 

今村総合病院産婦人科スタッフ一同、令和元年初のご出産を安全にお迎えできることを楽しみにしていますhappy02.gif

産後うつについて

こんにちは.3月になり少しずつ春めいてきましたねhana04.gifkira01.gif。この時期は日ごとの気温差や朝晩と日中の気温差が大きくなるので体調管理をしっかり行いましょうね。happy02.gif

さて、今回は産後うつについて少しお話をしたいと思いますkaeru.gifgood.gif。産後うつとはお産後に現れるうつ症状のことですがここ数年耳にすることが増えてきましたよね。お産後のお母さんの体はホルモンバランスが変化し、心身共に不安定な状態になっています。そんな中で慣れない育児による疲れが溜まったり、周囲のサポートが得られない事が続くと産後うつになることがあります。産後うつというとお母さんだけがなるイメージがありますが実はお父さんもなることがあります。お父さんも慣れない育児による疲れや睡眠不足、金銭面のストレス、仕事と子育てのバランスなどが原因で産後うつになることがあります。詳しくは『父親の産後うつ「パタニティブルー」の原因と対処法https://papimami.jp/24021』『10人に1人がなる「父親の産後うつ」とは?症状や対策まとめ

https://morahara-rikon.net/1979)』をご参照くださいrose03.gifkira01.gif

産後うつになるとその後の心と身体の健康や育児、赤ちゃんの関係などに様々な影響を与えます。産後うつにならないためにも完璧にやろうとせず、周囲に助けてもらうこと、しっかり睡眠をとることなどが大切です。futaba.gifお母さんだけでなく、お父さんも次のような症状が続く時は周囲の方へ相談したり、リフレッシュを図り、心身の安定に努めましょうconfident.gifbeen.gif。必要時は医療機関を受診することをおすすめします。good.gif

<お父さんの産後うつの症状>

・抑うつ、気分の落ち込み

・赤ちゃんに興味がなくなる、無関心になる

・赤ちゃんとの距離を感じる

・父親の役目をはたしていないのではないかと不安になる

・イライラする

・不眠や頭痛といった身体症状

・食欲不振

・疲労感

・追い詰められていると感じる

<お母さんの産後うつの症状>

・わけもなくイライラして落ち着かない

・気分が落ち込んで涙が出てくる

・考えがまとまらず、家事にやたらと時間がかかる

・以前は好きだったものを楽しめない

・寝つきが悪かったり、逆に眠り過ぎてしまう

・食欲がない、逆に食べ過ぎてしまう

・赤ちゃんや夫につらく当たってしまう

・何事も自分が悪いと感じてしまう

・漠然と不安になる

・他人との交流を面倒に感じる

・頭痛や動機、息苦しさ、肩こりなどがひどい

新年のご挨拶☆2019年☆

sakura.giffuji.gif明けましておめでとうございますtukushi.gifsakura.gif

 

2019年は十二支のなかの最後の干支、亥年ですねbuta.gifheart09.gif

最後と聞くと、最近よく耳にする『平成最後の~』なんていう言葉が思い浮かび、なんとなく寂しいような気持ちになりますがdespair.giff02.gif

亥年は『次の始まりに向けて新たなエネルギーを蓄える年futaba.gifshine.gif』と言われているそうですhappy01.gifgood.gifshine.gif

終わることばかりに目を向けずに、前を向いていくことの大切さに気づかされるような言葉ですよねhiyoko.gifbikkuri03.gif

 

話は戻りますが、昭和63年・64年・平成元年の年hare.gifに生まれたスタッフによると・・・girl.gif

・名前の漢字が「平」「成」の字を使った友人が多かったbikkuri01.gif

・年配の人へ平成生まれと言うと驚かれicon_eek.gif、最後の昭和生まれというと親近感をもたれるicon_lol.gif

・昭和64年が1月7日までしかなかったので、珍しくてうらやましかったkao-a04.gifshine.gif

なんていうあるあるsign01.gifな話があるそうですhana-ani03.gifhappy01.gifhana-ani03.gif

2019年に生まれてくるベビーちゃん達がどんなお名前でkao25.gif、大きくなったときにどんな風に平成の話をするんだろうと楽しみになりましたhappy02.gifheart02.gif

 

今年もたくさんのベビーちゃんとママ達の笑顔をサポートできるよう、当院スタッフも頑張りますz_tenshi03.gifz_tenshi01.gif