いづろ今村病院ご愛好ありがとうございました!

いよいよ明日よりhana-ani01.gif今村総合病院で産婦人科病棟・外来hana-ani01.gifがスタートしますa_w04.gifkira01.gif

慌ただしい引っ越し作業もほぼ落ち着きましたa_wink02.gif

気持ちも心機一転!!!rock.gif

皆様とお会いできることを楽しみにしていますa_w01.gifnotes.gif

                                            では、明日からよろしくお願いしますkira01.gif

 

今村総合病院利用時の駐車場

皆様happy01.gif、蒸し暑いhare02.gif毎日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうa_w04.gifsign02.gif

7月に入り九州は自然の恐ろしさを実感するニュースがたくさんありましたtyphoon.gif

2017年後半は明るい話題を皆さんとお話しできたらいいなと思いますa_onegai03t.gifkira01.gif

 

今回は、移転に伴い心配なことパート2として、car01.gif駐車場car02.gifについてご案内したいと思いますa_w05.gif

 

今村総合病院産婦人科をご利用の際は、今村総合病院から県庁側隣接しているcar01.gif水産会館の駐車場car02.gifをご利用頂くと便利ですa_w01.gif

産婦人科外来利用時の出入り口や館内の移動方法については、追って情報提供していきたいと思いますheart09.gif

また、わかりにくいなどありましたら是非ご意見いただき、案内など改善していきたいと思いますので、どうぞお声かけくださいませa_gomen01.gif

 

 

今村総合病院(産婦人科H29年8月~)のアクセス

rain.gif梅雨に入り、お日様が恋しい毎日sun.gifheart09.gif
いかがお過ごしでしょうかsign02.gif

私は梅雨ame.gifに入る前にしておきたい、大物洗濯(ソファーのカバーなど)が終わっていないことに気がつきましたa_ga-n01.gifsign03.gif
どうか休みが晴れの日sun.gifとなりますように a_onegai03t.gif

ところで以前からご紹介していたように6月1日から、鴨池にあります今村病院分院が『今村総合病院』今村病院が『いづろ今村病院』へ名称変更しました。産婦人科は8月1日から『今村総合病院』へ移転となりますshine.gif

 

ここで、気になるのが交通アクセスですa_hatena03.gif
今までご利用頂いた皆様方、そしてこれからご利用頂く方にとってご不便になるのではということがスタッフの不安でしたa_naku01.gif

 

そこで各社バス会社さんの路線図が検索できるサイトで調べてみました!!!
バス停は『県庁前』または『ニュータウン中央』でご利用頂けると良いですa_memo01.gif

 

ニュータウン中央 → 鹿児島交通   16・23番線

               鹿児島市交通局 16番線

県庁前       → 鹿児島交通 20-2・23・28-1・32番線

              鹿児島市交通局 12番線             

以上が天文館・いづろ方面、または中央駅方面からご利用できるようですheart08.gif

 

その他の住宅街からの路線は

鹿児島交通が30-1・31-1・65-2番線

鹿児島市交通局が28・29・30・31・32番線などが、県庁前で停車するようですhappy01.gif

 

また近隣駐車場の案内や、今村いづろ病院と往復するシャトルバスなどもございますので、
気になる方は今村総合病院のホームページをご覧下さいa_w01.gif

こんにちはa_w02.gif新年度が始まって2ヶ月が経ちました

新たな環境での生活がはじまった方は少し慣れたでしょうかsign02.gif
実はわたしも8月より産婦人科がいづろの本院から鴨池の分院へ移転するのに向けて先日自宅の引っ越しをしましたcar01.giff01.gif
これまで住んでいたところとキッチンなどの位置が違ったりしてはじめは違和感がありましたが、ようやく慣れてきましたa_w04.gif

しかし、まだまだ周囲にどんな施設があるのかわからないことが多いので、これから周辺の散策をして新たな発見をしていきたいと思いますheart09.gif

これから赤ちゃんを迎えるにあたって引っ越しをしたり、お子さんの入園、入学に合わせて引っ越しをされた方もいらっしゃると思いますa_onegai03t.gif環境が変わると慣れるまでは大変なこともありますが、日々の小さな発見を楽しみながら過ごしていきたいですねa_wink02.gif

赤ちゃんの聴力検査

皆さん お元気にお過ごしでしょうかa_hatena01.gif

そろそろ梅雨ame.gifの季節がやってきますねsweat01.gif
あるドラマで傘ame02.gifの色でhana-ani01.gif顔色のトーンhana-ani01.gifが変わること、そして服装に合わせてコーディネートするlovely.gifおしゃれ女子rip.gifについて語られていましたa_w03.gif

ボヤッキーは使い古しのビニール傘黒い布地の傘しか持っていませんa_bikkuri01.gif
梅雨だからこそ明るい色の傘で気持ちから明るくするkira01.gifkira01.gif・・・すてきな考え方だなと思いましたa_onegai03t.gif

 

前置きが長くなってしまいました・・・a_w05.gif
さて、今回はhana08.gif新生児聴力検査hana08.gifについてお話しますa_wink02.gif

生まれたばかりの赤ちゃんに聴力検査が必要な理由hatena04.gifはなぜでしょうかsign02.gif

それは言葉の発達にhana-ani04.gif聴力が必要hana-ani04.gifだからですheart02.gif
音の刺激を繰り返し受けることによって、脳が学習発達し、言葉の意味を理解出来るようになりますa_memo01.gif

また、難聴の発見が早いほど適切な治療・訓練が早期に開始でき、聴力や言葉の成長を促していけるfutaba.gifといわれていますa_w04.gif

今までは各病院でスクリーニングとして、希望者だけに自費負担で検査を行ってきましたf01.gif
赤ちゃんが眠っている間にできる検査で痛みもなく、短時間で終了しますheart02.gif

 鹿児島市ではこの検査が今年4月からdollar.gif一部公費負担dollar.gifとなりましたheart09.gif
公費負担補助については市町村によって開始の有無や金額等差がありますsweat01.gif
県外からの里帰り分娩の方は現住所のある市町村に問い合わせのうえ、必要時は提出用の書類を準備して頂けるとよいと思いますa_w01.gif是非ご検討下さいheart08.gif

 

ではでは、梅雨前の晴天sun.gifを楽しんで、またまたお会いしましょうa_bye03.gif